(マツコ&有吉の怒り新党 2016/3/2放送 より)
(1)アルバイト(44)男性
僕の住むアパートは6部屋あり
その2階の1部屋が最近まで空部屋でした
しかし突然「民泊 始めます」と
回覧板が回ってきたのです
つい2日前も外国の方が利用してましたが
とにかくうるさい!
深夜遅くまでの何語かわからない
おしゃべりや大音量の音楽…
そもそも「民泊」を検討している時点で
まず住人に一言 ほしかったです
中譯:
我住的公寓有6個房間,
其中二樓的一個房間最近為止都是空置的。
但是突然傳來回覽板的通知,說要開始辦民泊
兩日前有外國人入住了
但其他不說,真的很吵!
轟著不知甚麼語言的談話和大聲量的音樂,直到三更半夜...
起先,在檢討是否要辦民泊時
不是應該先要跟房客通知一聲嗎?
単語・文法
住む(すむ) 居住
空部屋(あきべや) 空置的房間
(Nを)始める(はじめる) 開始辦+N
回覧板(かいらんばん) 地方自治會將市政府信息、地區活動等夾在文件夾上,在該區居民間傳閱
回る(まわる) 轉閱
つい 剛才,剛剛
外国(がいこく)の方 外國人
利用(りよう) 利用
とにかく 總之;無論如何
うるさい 嘈吵
深夜(しんや) 深夜
遅く(おそく)まで 直至很晚
おしゃべり 交談,聊天
大音量(だいおんりょう) 大聲
音楽(おんがく) 音樂
そもそも 首先
検討(けんとう) 檢討
時点(じてん) 時間,時候
まず 首先
住人(じゅにん) 房客
一言(ひとこと) 一句話(這裡解作通報一聲)
延伸閱讀
延伸閱讀
- 京都市、「民泊110番」開設へ 通報→現場調査 (朝日新聞 2016年5月15日)http://www.asahi.com/articles/ASJ5S6S09J5SPLZB065.html
沒有留言:
張貼留言
注意:只有此網誌的成員可以留言。